しぶろく31
当電気通信大学鉄道研究会の機関誌です。毎年調布祭で新刊頒布開始予定!

概要
形態: B5版冊子
価格: 700円
収録内容
- タモリ倶楽部「大学鉄研対抗大回り乗車選手権」取材レポート完全版
- 特集「都会の鉄道」
- 地下鉄
- 仙台市営地下鉄
- 丸ノ内線(と書いてメトロと読む)に乗って
- 東京地下鉄東西線・東葉高速鉄道
- 東京地下鉄千代田線
- 東京地下鉄南北線
- 都営大江戸線とホームドア設置工事
- 相互乗り入れ
- 東上線・副都心線・東横線の直通は東上ユーザーにとって得なのか?
- 西武池袋線・副都心線・東急東横線相互乗り入れを考察する
- 東急田園都市線は埼玉の北まで行く
- 相互直通運転 JR埼京線&東京臨海高速鉄道りんかい線
- 御堂筋線・北大阪急行~北と南と中央を貫く大動脈~
- JR vs 私鉄
- JR湘南新宿ライン vs 小田急電鉄
- 都市の中での湘南新宿ラインの役割
- JR東海 VS 名鉄 岐阜~名古屋編
- エトセトラ
- 都会で田舎な東京23区@北千住-浅草
- 小田急ロマンスカー~神奈川私鉄の代表特急~
- JR南武線~中継ぎ路線となりうるか~
- 東海道線と京急線と立ち食いそば
- 根岸線散策
- 京都市内の鉄道 叡山電鉄
- 山陽電気鉄道
- ドア達のヒミツ2011
- 直流における回生失効とその対策
- 貨車の魅力~写真集~