鉄道研究会×工学研究部 コラボ企画「プラレール展示」

展示企画


ホームページ

最新更新日時 :
2020-11-23(月) 20:40

展示概要

鉄道研究会×工学研究部 コラボ企画!

期間:11/21(土)・22(日) 10時~18時半、23(月・祝) 10時~17時

この企画は終了しました

配信場所:YouTube

今年のプラレールは「進化したプラレール」として、工学研究部が開発した列車の位置を検知しポイントを切り替える自動制御遠隔制御のシステムを導入し、自宅からでも見て楽しめる展示を実現しました。

レイアウト紹介

今年の調布祭は京王線・都営新宿線をイメージした路線になっています。


▲ 配線図

区間別紹介

・都営新宿線(本八幡~笹塚):自動運転区間

笹塚駅で車両の両数を検知し、4両なら急行、2両なら各停と判別しています。急行は岩本町・九段下を通過し、在線位置に応じて各停は岩本町で急行の通過待ちを行います。

・京王線(新宿~高尾山口):遠隔制御区間

専用のサイトからポイントとストップレールを自宅から操作することができます。

現在の様子

・配信はすべて終了しました。ご視聴ありがとうございました。

遠隔制御について

遠隔操作ができる駅

笹塚駅

 
・1番線ストップレール(京王八王子・高尾山口方面)
・2番線ストップレール(京王八王子・高尾山口方面)
・4番線ストップレール(新宿方面)
・調布寄りポイントレール(3,4番線選択可)

明大前駅

 
・1番線ストップレール(京王八王子・高尾山口方面)
・2番線ストップレール(新宿・本八幡方面)

調布駅

 
・1番線ストップレール(橋本・京王八王子・高尾山口方面)
・2番線ストップレール(京王八王子・高尾山口方面)
・3番線ストップレール(明大前・新宿・本八幡方面)
・4番線ストップレール(明大前・新宿・本八幡方面)
・新宿寄りポイントレール(1,2番線選択可)
・橋本寄りポイントレール(橋本方面・京王八王子方面選択可)
・京王八王子寄りポイントレール(3,4番線選択可)

北野駅

 
・2番線ストップレール(京王八王子方面)
・3番線ストップレール(調布・新宿・本八幡方面)
・調布寄りポイントレール(1,2番線選択可)


工学研究部 調布祭展示

UEC Koken - 電気通信大学工学研究部HP

第70回調布祭 特設サイト - 電通大工学研究部