写真コンテスト

展示企画


ホームページ

最新更新日時 :
2020-11-23(月) 20:50

企画概要

毎年行われる写真コンテスト、もちろん今年もやります!

優勝作品は次回の調布祭まで当会のトップページ画像になります。皆さんの1票で今年の電通大鉄研の顔が決まります!

開催時間

11/21(土)10時~11/23(月)17時まで


投票方法

投票フォームはこのページの一番最後にあります。投票は1人1回までです。

投票フォームには投票した写真を選んだ理由と今年の調布祭の企画の感想を記入する欄があります。皆様のご貴重なご意見・ご感想をお待ちしております。


応募作品

※画像をクリックすると拡大して表示することができます

No.01:「一富士二多摩三茄子色」

フォトコン01

場所:JR南武線 府中本町~南多摩

形式:485系華

冬が近づき白く色づいてきた富士山をバックに多摩川を渡る華を狙ってみました。


No.02:「すすき狩り」

フォトコン02

場所:京王高尾線 京王片倉~山田

形式:京王5000系

秋になると線路脇にすすきがたくさん見える高尾線ですが、この日は作業員の方が草刈りに来られていました。写真に写っているすすきが全て無くなっていると考えると少し寂しいですね。


No.03:「青空の下、その矢は飛んだ」

フォトコン03

場所:西武池袋線 仏子~元加治

形式:西武鉄道10000系10105編成「レッドアロークラシック」

冬の澄みきった空の中、川を渡り、目的地へと向かう特急列車
移ろう景色の中を駆け抜ける様、それはまるで「矢」のようだった


No.04:「君の行き先は?」

フォトコン04

場所:JR京葉線 千葉みなと~蘇我

形式:EF81形+205系

長らく続いた武蔵野線の205系のジャカルタ譲渡のための配給輸送もこれでおしまい。二度と帰らぬ長旅に出た205系をお見送りしたときの写真です。


No.05:「晴れ」

フォトコン05

場所:ひたちなか海浜鉄道湊線
中根~高田の鉄橋

形式:キハ20形205号車

窓をひらけばそよ風吹き込むローカル線


No.06:「カメラ目線」

フォトコン06

場所:JR鶴見線 扇町

形式:ネコ =^_^= チャン

撮ったのはネコちゃん。しっかりと捉えることができたけど,こっちを向くかどうかは分からなかったから、写ってくれてよかった。WELCOME TO JAPAN!


No.07:「まとうは眺」

フォトコン07

場所:西武池袋線 吾野~東吾野

形式:西武鉄道001系「Laview」

空も、山も、鉄橋も、その列車はありとあらゆる風景を纏い走る


No.08:「Play of the Match」

フォトコン08

場所:江ノ島電鉄 車内

形式:江ノ島電鉄20形

青色中心にしっかりと撮りきることができましたし、風景負けすることも少なくリズムよく撮る事ができたと思います。海がきれいだったことも大きかったですね。


No.09:「高速電気軌道」

フォトコン09

場所:北大阪急行電鉄
緑地公園~桃山台

形式:大阪市高速電気軌道10系

地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、この時間帯は10分に1本千里中央行きの電車が来る.


No.10:「シルエット」

フォトコン10

場所:JR青梅線 白丸駅

形式:485系華

都内の秘境駅にやってきた華をトンネル越しに捉えました


投票フォーム

投票は終了しました。ご投票ありがとうございました。